2015.12月 クリスマス会 ❤
公開日:
:
最終更新日:2018/01/07
未分類
クリスマス発表会を開きました。
和気あいあい、アットホームなクリスマス!!
パパがギターで、ママがお歌で、生徒さんがピアノで、
ステキな発表をして下さったり、ご家族もご参加下さり、
盛り上がりました!!
クリスマス会を行いました。クリスマスケーキとジュースを食べたり、
生徒さんたち、お一人、お一人、得意な曲を弾いて頂いたり、^0^
その後、音楽クイズをしたり、間違い探しゲームをして、
最後に「きよしこの夜」をみんなで歌って、お開きしました。
私の自宅で、アットホームな感じで和気あいあい、楽しいクリスマスになりました!!。
みんな一生懸命練習をして、この日に弾いて下さいました。
練習の成果も出ていて、とてもステキに弾けていたと思います。^0^
お一人、お一人が成長していかれ、素晴らしいミュージシャンになっていきますように・・
そう心から改めて思った ひとときでもありました。
そして、本当に素晴らしいクリスマス会でした。
みなさん、ゴージャスなピアノ演奏をありがとう!!
ますます技術を磨いて、これからも頑張って下さいね。
メリークリスマス!!& ハッピーニューイヤー!!
ゆうこせんせいより
関連記事
-
-
★8月はトルンとオカリナの学びです。
8月の楽器の学びは トルンとオカリナです。竹で出来たトルンと、9個のオカリナがあります。
-
-
2016年2月 カリンバ さなちゃん、ちせちゃん ❤
民族楽器カリンバにチャレンジです。
-
-
9月の学び りさちゃん
りさちゃんは、空軍パイロットの方が使うサングラスをかけて、モールス信号電鍵をチャレンジして頂
-
-
5月の学び じゅんくん
習われて2年になられます 小学5年生の じゅんくんです!! 初めてのバイオリンに挑戦し
-
-
2016年2月 ソプラノリコーダー みゆちゃん、まいかちゃん ❤
ソプラノリコーダーは吹けばすぐに音が出る、やさしい楽器ですね。 子供達は楽器が大好きです。いろ
-
-
8月の学び みゆちゃん
2歳になられるみゆちゃんです。オカリナに挑戦して頂きました。 今度はトルンです
-
-
8月の学び ハンナちゃん
小学3年生になるハンナちゃんです。8月はトルンを学んでもらいました。 今度はオ
-
-
5月の学び まいかちゃん
最近ご入会されました、4才になられたばかりの キュートなまいかちゃん♡です!! 初めて
-
-
11月の学びはギターとチェロです。
みんなはエレキギターをまなんだことをおぼえているかな? アコースティック・ギターもエレキギター
-
-
♥8月の学び みっちゃん
5才になられるみっちゃんです。8月はオカリナを学びました。うちには、いろんなオカリナがありま