2015年10月30日 第1回ホーム発表会♪2部 3部のお写真❤

公開日: : 最終更新日:2023/08/30 未分類

IMG_0090

IMG_0157

IMG_0156

初めての発表に、みなさんも緊張されたかと思いますが、でも本当によく練習をして頑張って下さいました。

これからの時代、いろんなジャンルも弾きこなせる「マルチミュージシャン」がどんどん出てきていると思います。

子供達が多くの素晴らしい音楽に沢山触れ、いろんなジャンルを幅広く弾ける、でもしっかりした高い技術を持つ、多才なミュージシャンがどんどん育っていかれる事を願っています。

生徒のみなさん、よく頑張りましたね。いつも前向きに、これからも ジャンジャン前進して行って下さい。

KIMG0194[1]

関連記事

no image

2021年4月より ゆうこミュージックスクールは新しくなります!!

これまで、ピアノ技術、譜読み、リズム、コード奏法、ご希望の方に絶対音感をご指導させて頂いていました。

記事を読む

7月の学び 

、ウクレレを弾いて頂きました。 ハワイのれいをつけて、ハワイアンな気分ですね!!

記事を読む

9月の学び 

モールス信号電鍵とマイクで SOSの符号を学びました。 次はマラカスです。

記事を読む

10月はほら貝とタンバリンの学びです。

Myほら貝は、唄口がついていないタイプのほら貝を 和歌山の最南端の串本の観光おみやげやさんでG

記事を読む

5月の学び 

バイオリンはどこかな?と言いますと、バイオリンに指をさされるんです。私も感動です。

記事を読む

7月の学び 

記事を読む

★6月はエレキギターとカスタネットの学びです。

まず、今月の楽器の学びは、エレクトリックギターとカスタネット&パリージョ(フラメンコ用カスタネット)

記事を読む

8月の学び 

オカリナにチャレンジして頂きました。 今度はトルンです。

記事を読む

5月の学び 

バイオリンです!!。 今度はトロンボーンを吹きました。 今日

記事を読む

2016年3月 お琴  ❤

 

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner
PAGE TOP ↑