2016年1月 シンバルと三味線の学び

公開日: : 最終更新日:2020/02/21 未分類

シンバルと三味線・・

どう共通ポイントがあるのだろう・・実は何もないのですが

たまたま、こういった組み合わせをしたのでした。

シンバルのベル、叩いた後の余韻はすてきです。

三味線の弦は3本ですね。

私の三味線は地唄の三味線ですが、

ロック三味線っぽく弾いています。

皆様もご体験してみてくださいね。

 

 

関連記事

2015.12月 クリスマス会 ❤

クリスマス発表会を開きました。 和気あいあい、アットホームなクリスマス!! パパがギター

記事を読む

2016年1月 楽器の学び 三味線 みゆちゃん、さなちゃん、こうちゃん ❤

みゆちゃんです。 さなちゃん。 こうちゃん  

記事を読む

❤6月の学び みっちゃん

今日は、みっちゃん、エレクトリックギター、略してエレキギターを弾いて頂きました!! 5

記事を読む

2015年11月の学び ちせちゃん チェロ&ギター ❤

ちせちゃんです。ちせちゃんにとって、チェロは、やはり・・大きい・・。でも、にも関わらず、

記事を読む

耳コピーする曲を楽譜に書くコツ

楽譜に書くコツ まずは、オーソドックスに、5人のメンバーで構成されてるバンドのCDの耳コピーをする

記事を読む

6月の学び まいかちゃん

6月の学びは、エレクトリックギターと カスタネット、パリージョです。 まいかちゃんには

記事を読む

7月の学び ちせちゃん

小学1年生のちせちゃん、7月はウクレレに挑戦して頂きました。 次はアコーディオ

記事を読む

7月の学び みゆちゃん

2歳になられます みゆちゃん ママのお膝にだかれて、ウクレレを弾いて頂きました。 ハワ

記事を読む

2016.1.16 わが家に猫が来ました!!

2016年1月16日、我が家に猫が来ました。 男の子、1才です。愛犬 秋田犬のポンキチが亡くな

記事を読む

no image

新しい教材「ミュージック・プレイ」について―①

新しい教材「ミュージック・プレイ」は、   「ヨッシー佐藤先生」という素晴らし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner
PAGE TOP ↑