2016年1月 シンバル ちせちゃん、まいかちゃん、みゆちゃん ❤

公開日: : 最終更新日:2020/02/21 未分類

あけまして、おめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いします。

一年の初めの楽器は、シンバルです。まずはちせちゃん。

ちゃんとクラシックで使われる正真正銘、my シンバルです。

次はまいかちゃん。

みゆちゃんです。重たいシンバルを持ち上げ、中国っぽい音楽を私が弾いて、音楽と一緒に ジャーン。

シンバルでしても、中国っぽい曲と合いますね。

 

 

関連記事

no image

2021年4月より ゆうこミュージックスクールは新しくなります!!

これまで、ピアノ技術、譜読み、リズム、コード奏法、ご希望の方に絶対音感をご指導させて頂いていました。

記事を読む

2015年10月の学び あやかちゃん

ほら貝に挑戦して頂きました。トロンボーンで金管楽器の吹き方を覚えておられたので みなさ

記事を読む

2016年1月 楽器の学び 三味線 ちせちゃん、まいかちゃん、りなちゃん ❤

ちせちゃん、三味線です。 まいかちゃん  

記事を読む

6月の学び りさちゃん

りさちゃん、エレキギターにチャレンジして頂きました。 サングラスとタイガー柄のエレキギ

記事を読む

7月の学び りさちゃん

小学2年生のチャーミングなりさちゃんです。夏にぴったりのウクレレにチャレンジして頂きました。

記事を読む

9月はモールス信号電鍵とマラカスの学びです。

これは、モールス信号を打つための機材です。 年季が入っていますね。以前、必死でアマチュ

記事を読む

♥9月の学び みっちゃん

さあ、9月はモールス信号の電鍵、和文モールス符号と、緊急時のSOSの符号を学びました!!。

記事を読む

no image

新しい教材「ミュージック・プレイ」について―①

新しい教材「ミュージック・プレイ」は、   「ヨッシー佐藤先生」という素晴らし

記事を読む

6月の学び ハンナちゃん

エレキギターの学びに挑戦してもらいました。 う~ん、かっこいいロッカーみたいですね~。

記事を読む

2016年1月 楽器の学び 三味線 あやかちゃん、じゅんくん、

あやかちゃん。 じゅんくん  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner
PAGE TOP ↑