小5Wちゃん、ハープにチャレンジ❣️

小5Wちゃん、ハープにチャレンジ❣️

こんにちは。

兵庫県伊丹市で、「今日は何がしたい?」と聞くと、子どもたちが「今日はこれがやりたい!」から始める音楽レッスンをしている、ゆうこミュージックスクールの増井優子です。

今日のレッスンは、小学5年生のWちゃん。

「今日は何したい?」

「う〜〜ん」

「楽器やってみる?隣の部屋」

「うん!!」

テコッ テコッ テコッ

「わあ、ハープ〜〜!!」

さっそくひこう。

つまびく指

初めてなのにカエルの歌を 

り、り、両手で弾けました!!

最後グリッサンドも

上手〜ー

素晴らしい〜

「じゃあ、次は何したい?」

「カエルーー!!」

「おおおおおお!!!」

いろんな国のカエルを弾くのが大好きなWちゃん。

「ほな前に弾いたカエルにする?

それとも新しい国のカエルしたい?」

「新しいカエル〜!!」と即答✨

「よっしゃ!」

「じゃあ、戦い系カエルやろう」

おおおお、戦闘準備、スタンバイ

オッケー5拍子のリズム

かっこいい!!

次は中国のカエル

左手はコンピュータのスペースボタンにスタンバイ

ニーハオ!

いくでー。

チャイナ感たっぷりの即興演奏

Wちゃんはイメージを音にするのがとっても得意。

ご才能ですよね。

やりたい気持ちがあると、

お子様は自ら

音の世界を探検しはじめて、

お子様が本来持っている、まだ開かれてない「井戸から」どんどん水を汲み出して、周りの人々にも水をプレゼント出来るようになる。

なんてステキなんでしょう。

きっとWちゃんご自身は

豊かに咲き乱れた美しい花畑を人々が見るように、

近い将来、多くの人々を感動させる、スペシャルなミュージシャンになっていかれるんじゃないかな〜って希望を持ってます。

たのもしいWちゃん

これからも一緒に

いっぱい音楽しようね

音楽は、ただ弾くだけじゃなくて 

「遊んで、冒険していける」

そんなお子様達の井戸の水を汲み上げるお手伝いをこれからもしていきたいです🌈

🎹 ゆうこミュージックスクール(兵庫県伊丹市ピアノ教室)では、「こんな音楽がやってみたかった」そんなお子さまのやりたい思いを第一に考えて、新しい音楽の世界が広がりますように、情熱を注いでいます。

そんな教室で、ユニークな音楽がしたい方は、ぜひ体験レッスンにお越しください♪。