2016年1月 シンバルと三味線の学び

公開日: : 最終更新日:2020/02/21 未分類

シンバルと三味線・・

どう共通ポイントがあるのだろう・・実は何もないのですが

たまたま、こういった組み合わせをしたのでした。

シンバルのベル、叩いた後の余韻はすてきです。

三味線の弦は3本ですね。

私の三味線は地唄の三味線ですが、

ロック三味線っぽく弾いています。

皆様もご体験してみてくださいね。

 

 

関連記事

2016年1月 楽器の学び 三味線 

 

記事を読む

10月はほら貝とタンバリンの学びです。

Myほら貝は、唄口がついていないタイプのほら貝を 和歌山の最南端の串本の観光おみやげやさんでG

記事を読む

★8月はトルンとオカリナの学びです。

8月の楽器の学びは トルンとオカリナです。竹で出来たトルンと、9個のオカリナがあります。

記事を読む

7月の学び 

  ウクレレにも挑戦して頂きました^0^  

記事を読む

2016年2月 ソプラノリコーダー  ❤

ソプラノリコーダーは吹けばすぐに音が出る、やさしい楽器ですね。 子供達は楽器が大好きです。いろ

記事を読む

6月の学び 

記事を読む

2015年11月の学び  ❤

     

記事を読む

no image

11月の学びはギターとチェロです。

みんなはエレキギターをまなんだことをおぼえているかな? アコースティック・ギターもエレキギター

記事を読む

8月の学び 

まずはトルンを弾いて頂きました。お母様と一緒に、楽しく鳴らす事が出来ました。   次

記事を読む

10月の学び 

みゆ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner
PAGE TOP ↑