★5月はバイオリンとトロンボーンの学びです。
公開日:
:
最終更新日:2020/02/21
未分類
楽器の学び
ゆうこミュージックスクールでは、第4週目は、楽器の学び(楽器法)、楽典、コードの学び、デジタル関連の学び などをさせてもらっています。
今月の学びは
バイオリン と トロンボーンです!!。
バイオリン
バイオリンは Violin と書いて、4本の弦を弓でこする事で、美しい音色を出します。
トロンボーン
トロンボーンは、金管楽器の1つで、テナートロンボーン、テナーバストロンボーン、バストロンボーンの3つがあります。
ゆうこミュージックスクールでは、ジャズでよく使われています。キングというメーカーの「テナートロンボーン」をご用意しています。
ですので、やわらかい音と言うよりは、バリ!!バキ!!というファンキーな音を出すのが得意なトロちゃんです。
スライドを動かす距離で、ドレミファソラシドの音階を出します。
応援しています!!
ゆうこせんせい より
関連記事
-
-
11月の学びはギターとチェロです。
みんなはエレキギターをまなんだことをおぼえているかな? アコースティック・ギターもエレキギター
-
-
2021年4月より ゆうこミュージックスクールは新しくなります!!
これまで、ピアノ技術、譜読み、リズム、コード奏法、ご希望の方に絶対音感をご指導させて頂いていました。
-
-
2015.12月 クリスマス会 ❤
クリスマス発表会を開きました。 和気あいあい、アットホームなクリスマス!! パパがギター
-
-
★6月はエレキギターとカスタネットの学びです。
まず、今月の楽器の学びは、エレクトリックギターとカスタネット&パリージョ(フラメンコ用カスタネット)
-
-
2016年3月 楽器の学び ソプラノリコーダーとカリンバ
ソプラノリコーダーは学校ではおなじみの楽器ですね。
- PREV
- ♥新しい生徒さんがご入会されました!!。
- NEXT
- ♥新しい生徒さんがご入会されました