★5月はバイオリンとトロンボーンの学びです。
公開日:
:
最終更新日:2020/02/21
未分類
楽器の学び
ゆうこミュージックスクールでは、第4週目は、楽器の学び(楽器法)、楽典、コードの学び、デジタル関連の学び などをさせてもらっています。
今月の学びは
バイオリン と トロンボーンです!!。
バイオリン
バイオリンは Violin と書いて、4本の弦を弓でこする事で、美しい音色を出します。
トロンボーン
トロンボーンは、金管楽器の1つで、テナートロンボーン、テナーバストロンボーン、バストロンボーンの3つがあります。
ゆうこミュージックスクールでは、ジャズでよく使われています。キングというメーカーの「テナートロンボーン」をご用意しています。
ですので、やわらかい音と言うよりは、バリ!!バキ!!というファンキーな音を出すのが得意なトロちゃんです。
スライドを動かす距離で、ドレミファソラシドの音階を出します。
応援しています!!
ゆうこせんせい より
関連記事
-
-
9月はモールス信号電鍵とマラカスの学びです。
これは、モールス信号を打つための機材です。 年季が入っていますね。以前、必死でアマチュ
-
-
7月の学び まいかちゃん
まいかちゃん、ウクレレにも挑戦して頂きました^0^ フレットの押さ
-
-
★6月はエレキギターとカスタネットの学びです。
まず、今月の楽器の学びは、エレクトリックギターとカスタネット&パリージョ(フラメンコ用カスタネット)
-
-
2015年11月の学び ちせちゃん チェロ&ギター ❤
ちせちゃんです。ちせちゃんにとって、チェロは、やはり・・大きい・・。でも、にも関わらず、
-
-
7月の学び あやかちゃん
5才になられます あやかちゃんは、ハワイアンでおなじみの楽器、ウクレレに挑戦して頂きました。
-
-
❤6月の学び みっちゃん
今日は、みっちゃん、エレクトリックギター、略してエレキギターを弾いて頂きました!! 5
-
-
10月の学び まいかちゃん、みゆちゃん、さなちゃん
まいかちゃんです。お口の形が、金管楽器の吹き方ですね~。なかなかいいですね!! 楽しく
-
-
2016年3月 お琴 さなちゃん、りなちゃん ❤
さなちゃんです。 りなちゃんです。
-
-
2015年10月30日 第1回ホーム発表会♪をしました。1部 お写真 ❤
2015年10月30日 第1回ホーム発表会♪の生徒さんの頑張っておられるお姿、 ベストショット
- PREV
- ♥新しい生徒さんがご入会されました!!。
- NEXT
- ♥新しい生徒さんがご入会されました