♥新しい生徒さんがご入会されました
公開日:
:
最終更新日:2015/09/28
未分類
4月より ご入会下さいました 6才になられる小学1年生で、
とーってもチャーミングで、かしこい ちせちゃんです!!。
ちせちゃんの通学路で、私の家の前を通っておられ、
私の家の看板を見て、お問い合わせ下さったとの事!!。
そんな風にお問い合わせ下さって、とても嬉しいですね~。
心から歓迎します!!。
小学1年生 6才のちせちゃんがご入会して下さいました。
遠い中部より最近お引っ越しして来られたとの事、
おうちを伺いますと、私の家まで徒歩1分位の所にお住まいでご近所の方だったんですね。お互いのおうちが見える場所で、なんだかとても嬉しい気持ちになりました^・^/。
以前1年程、ピアノを習われておられたとの事で、
早速、ちせちゃんの演奏を聞かせて頂きました!!♡。
カントリーロードを弾いて下さいました。とっても上手に弾けました!!
ちせちゃんは、ピアノ以外の様々な楽器にもご興味があられ、
うちにいろんな楽器がありますので、色々挑戦して頂き、ちせちゃんの音楽の世界をどんどん広げていかれますように、ピアノと共に、成長していかれますように、願っています。
これから一緒にピアノやいろんな楽器でのアンサンブル、頑張りましょうね。
応援していますよ。
ゆうこ先生より
関連記事
-
-
耳コピーする曲を楽譜に書くコツ
楽譜に書くコツ まずは、オーソドックスに、5人のメンバーで構成されてるバンドのCDの耳コピーをする
-
-
7月の学び あやかちゃん
5才になられます あやかちゃんは、ハワイアンでおなじみの楽器、ウクレレに挑戦して頂きました。
-
-
2015年10月30日 第1回ホーム発表会♪
ゆうこミュージックスクール 初めてのホーム発表会を行いました。 はじめは生徒さんが1人から始め
-
-
★5月はバイオリンとトロンボーンの学びです。
楽器の学び ゆうこミュージックスクールでは、第4週目は、楽器の学び(楽器法)、楽典、コードの学び、
-
-
オゾン発生器「はこべ」ちゃん、我が家に来る!!♥
ジャジャジャーーーーン!!! これです!!! 除菌・消臭用小型オゾン発生器 オゾン缶「はこべ」
-
-
9月の学び あやかちゃん
9月の学び モールス信号 アマチュア無線のモールス符号を打つ 電鍵の打ち方と、モールスの和文
-
-
2016年1月 シンバルと三味線の学び
シンバルと三味線・・ どう共通ポイントがあるのだろう・・実は何もないのですが たまたま、
-
-
2016.1.16 わが家に猫が来ました!!
2016年1月16日、我が家に猫が来ました。 男の子、1才です。愛犬 秋田犬のポンキチが亡くな
-
-
9月の学び ハンナちゃん
9月は モールス信号 電鍵キーの打ち方、和文モールス符号と、緊急時に備え、SOS信号(英語)
- PREV
- ★5月はバイオリンとトロンボーンの学びです。
- NEXT
- 5月の学び みっちゃん