5月の学び ちせちゃん❤

公開日: : 最終更新日:2015/06/11 未分類

KIMG0706[1]

今年 4月からご入会されました 6才になられる ちせちゃんです!!。

バイオリンがとてもお好きで、にっこり可愛らしいキュートな笑顔で、とても嬉しそうに弾いて下さいました!!

バイオリンの音もきれいでした^0^。

初めてのバイオリン、立ち姿も、かっこいいですね。

ちせちゃんのお母様からは、ちせちゃんはストリングの音がお好きで、おうちでは電子ピアノで ピアノの音だけでなく、ストリングスの音で弾かれる事が多いと伺いました。

う~ん、素晴らしいですね!!

私もストリングス、大好きです!!バイオリンやチェロなど弦楽器が大勢で演奏するダイナミックなサウンド、なんとも言えない美しい音色に魅了されますよね。

KIMG0700[1]

続いて、トロンボーンです!!

初めてのトロンボーンに挑戦して頂きました!!6才のお子様でも、やはり結構大きい楽器で重たいです。左手でトロンボーンのボディを支え、右手でスライドを動かします。

大丈夫かな と心配しましたが、軽々と持って下さり、カッコよく立って、構えて吹いて下さいました!!。う~ん、立ち姿も決まってますね~!!

トロンボーンはマウスピースをつけて吹きます。その時、唇を震わせて音を出しますが、これもコツがあって、初めは、ぶーぶーと唇の練習から頑張りましたよね。

初めは難しいのですが、ちせちゃんは、なんなくクリア!!早速マウスピースをトロンボーンにつけて、吹くと・・・う~ん!!ゴージャスですね~!!すごい肺活量があられ、ものすごく大きな音を、しかも、長く!!ロングトーンで吹く事が出来ました!!

お見事!!本当にすばらしいですね!!
なんかトロンボーン奏者のように見えましたよ。よく頑張りましたね!!

ここまで肺活量があられたら、将来 ピアノ&金管楽器 トロンボーンプレイヤーになられるかもしれませんね!!^0^

これから ちせちゃんのご成長がとても楽しみです。

ファンキーなトロンボーンを聞かせてくれて ありがとう!!

ちせちゃんの豊かな感性が どんどん育っていかれますように願っています^0^。

ゆうこせんせいより❤

関連記事

★6月はエレキギターとカスタネットの学びです。

まず、今月の楽器の学びは、エレクトリックギターとカスタネット&パリージョ(フラメンコ用カスタネット)

記事を読む

9月の学び あやかちゃん

9月の学び モールス信号 アマチュア無線のモールス符号を打つ 電鍵の打ち方と、モールスの和文

記事を読む

7月の学び ハンナちゃん

小学3年生のハンナちゃんです。ハワイアンでは必要不可欠なウクレレにチャレンジしてもらいました

記事を読む

耳コピにお薦めなヘッドフォン

自分が使っているおすすめヘッドフォンは Audio-Technica というメーカーの ATH-M

記事を読む

7月の学び まいかちゃん

  まいかちゃん、ウクレレにも挑戦して頂きました^0^ フレットの押さ

記事を読む

2015年10月30日 第1回ホーム発表会♪をしました。1部 お写真 ❤

2015年10月30日 第1回ホーム発表会♪の生徒さんの頑張っておられるお姿、 ベストショット

記事を読む

no image

11月の学びはギターとチェロです。

みんなはエレキギターをまなんだことをおぼえているかな? アコースティック・ギターもエレキギター

記事を読む

no image

遊びながら楽しく即興を楽しんでます。

こんにちは。子供たちに、遊びながら、楽しく即興をして頂くには・・ ①子供たちは遊びの天才です。

記事を読む

7月の学び じゅんくん

小学5年生になられるじゅんくんです。夏に涼しげな音楽を私達に楽しませてくれる音楽、ハワイアン

記事を読む

2015年11月の学び ちせちゃん チェロ&ギター ❤

ちせちゃんです。ちせちゃんにとって、チェロは、やはり・・大きい・・。でも、にも関わらず、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner
PAGE TOP ↑