9月の学び あやかちゃん

公開日: : 未分類

KIMG0310[1]

9月の学び モールス信号 アマチュア無線のモールス符号を打つ 電鍵の打ち方と、モールスの和文と、緊急時のSOS(英語)の打ち方を学びました。

KIMG0311[1]

それと、ラテン音楽には欠かせない、マラカスの学びをしました。

関連記事

no image

2016年 楽器の学び お琴とフルート

日本の楽器、お琴、そして木管楽器 フルートについて学びましょう。

記事を読む

5月の学び りなちゃん

最近 新しく入られた 8歳になられる りなちゃんです!! 5月はバイオリンに挑戦して頂

記事を読む

9月の学び まいかちゃん

まいかちゃん、モールス信号電鍵とマイクで SOSの符号を学びました。 次はマラ

記事を読む

2016年1月 楽器の学び 三味線 ちせちゃん、まいかちゃん、りなちゃん ❤

ちせちゃん、三味線です。 まいかちゃん  

記事を読む

★6月はエレキギターとカスタネットの学びです。

まず、今月の楽器の学びは、エレクトリックギターとカスタネット&パリージョ(フラメンコ用カスタネット)

記事を読む

2015年10月30日 第1回ホーム発表会♪をしました。1部 お写真 ❤

2015年10月30日 第1回ホーム発表会♪の生徒さんの頑張っておられるお姿、 ベストショット

記事を読む

2016年2月 楽器の学びは フルート りなちゃん、あやかちゃん ❤

りなちゃん あやかちゃん

記事を読む

6月の学び みゆちゃん

2歳になられる みゆちゃん、エレクトリックギターに初挑戦して頂きました!! エレクトリ

記事を読む

2015年10月の学び あやかちゃん

ほら貝に挑戦して頂きました。トロンボーンで金管楽器の吹き方を覚えておられたので みなさ

記事を読む

6月の学び まいかちゃん

6月の学びは、エレクトリックギターと カスタネット、パリージョです。 まいかちゃんには

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner
PAGE TOP ↑