10月の学び まいかちゃん、みゆちゃん、さなちゃん

公開日: : 最終更新日:2020/02/21 未分類

kimg0386

まいかちゃんです。お口の形が、金管楽器の吹き方ですね~。なかなかいいですね!!

楽しくて楽しくて、とってもキュートに吹いて下さった5才のまいかちゃん。

音もきれいに響いていましたよ。^0^素晴らしいです。

kimg0358

最年少のみゆちゃん、2才です。なのに、ほら貝が吹けます!!これはかなり凄いと思います。

2才のみゆちゃんのお耳に、ほら貝の音はどんな風に聞こえるのでしょうね。

ほら貝の周波数をしっかりキャッチして、お耳が育っていかれますようにと祈っています。

kimg0332

しっかりと持って、安定感のあるほら貝の音を出して下さったのは、4才のさなちゃんです。

お口の形もいいですね。この音を、みんなよく覚えて下さいね。1つ1つの音は、絵の具でいう

カラーのような感じだと思います。小さい時に、出来るだけ多くの音の種類や音楽表現を

学んで、これからのピアノの演奏の影の力となっていきますように と願っています。

kimg0388

まいかちゃん、タンバリンです。

kimg0389

お祖母様と一緒にツーショットです。

kimg0362

みゆちゃん、メロンパンナちゃんと一緒にタンバリンを叩いて頂きました。^0^

みゆkimg0339

さなちゃん、ノリノリで叩いてくれました。タンバリンが早すぎて見えないくらい、

ダンスしながらシャカシャカと鳴らして下さいました。とてもかわいらしかったですよ。

関連記事

2016年1月 楽器の学び 三味線 ちせちゃん、まいかちゃん、りなちゃん ❤

ちせちゃん、三味線です。 まいかちゃん  

記事を読む

9月の学び りなちゃん

9月はアマチュア無線はモールス信号の電鍵キーを打つ学びをしました。欧文、和文、数字などありま

記事を読む

no image

2016年3月 楽器の学び ソプラノリコーダーとカリンバ

ソプラノリコーダーは学校ではおなじみの楽器ですね。

記事を読む

♥新しい生徒さんがご入会されました

4月より ご入会下さいました 6才になられる小学1年生で、 とーってもチャーミングで、

記事を読む

no image

更に!!

①子どもたちの「あそび」を観察し、新しいレッスンアクティビティを生み出す レッスンが始まった時に、子

記事を読む

2016.4月 新しい生徒さんがご入会されました!!

HPを見て下さり、ご入会下さいました3才になられる えみかちゃんです。 このようにHP

記事を読む

2016年1月 楽器の学び 三味線 りさちゃん、

りさちゃん    

記事を読む

2016年2月 カリンバ まいかちゃん ❤

まいかちゃんです。

記事を読む

♥新しい生徒さんがご入会されました。

年長さんになられる とても可愛らしいあやかちゃんです。 HPをご覧になられて、お問い合

記事を読む

7月の学び みっちゃん

みっちゃんは今月、アコーディオンとウクレレにチャレンジして頂きました!! &n

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • banner banner banner
PAGE TOP ↑