11月の学び
公開日:
:
最終更新日:2023/08/30
未分類
チェロを初めて弾かれました。
チェロを支えながら、弾いて下さいました。
いい音を醸し出して下さいました。笑顔もキュートですね!!
構え方もとてもいいですよ。
続いてはアコースティックギターです。
とても嬉しかったご様子でした。沢山の周波数を吸収して欲しいです。
ギターといえば、フラメンコギターを想像するのですが、
みなさんはいかがでしょうか?
豊かな音楽を沢山聞いて、蓄えて、素晴らしい感性が育っていかれますように!!
ゆうこ先生より
関連記事
-
-
2016.7月 新しい生徒さんがご入会されました。
小学1年生のキュートで可愛らしい女の子です!!ウエルカム!! 歓迎します❤!!HPをご
-
-
2016.8月の学び
8月は、トルン(竹琴)とオカリナの学びでした!! 竹で出来たトルン、マリンバで用いられるバチ、
-
-
新しい教材「ミュージック・プレイ」について―①
新しい教材「ミュージック・プレイ」は、 「ヨッシー佐藤先生」という素晴らし
-
-
2016年2月 楽器の学びは フルートとボンゴです。
2月はフルートとボンゴについて、見ていきましょう。
-
-
★7月はアコーディオンとウクレレの学びです。
7月の楽器の学びは、アコーディオンとウクレレです。 アコー
- PREV
- 11月の学びはギターとチェロです。
- NEXT
- 2015年11月の学び ❤